このページでは十二運星の一つ「病」について説明しています。
病を持っているか確認する方法
※ 他の十二運星の解説はこちら
目次
病(びょう)とは病気になってベッドで過ごしている時期

病という星を人間の一生で例えると、病気になってベッドであれやこれや空想を巡らせている時期です。
(この星があるからといって病気になる訳ではないので、ご安心を!)
空想好きでロマンチストな星・病。
面白くて豊かな発想の持ち主であるあなたのアイデアは、いつだって重宝されるでしょう。
争いを好まない平和主義なので、周りの人と穏やかな人間関係を築いていけます😉
大胆な行動力はあまりないので、アイデアを実行する勇気を持ったり、一緒に実行してくれる人を見つけると◎
病(びょう)の特徴
- 空想好き
- ゼロからの発想が豊か
- ロマンチスト
- 表現力が豊か
- 平和主義
- 行動力・実行力が弱め
- サービス精神が旺盛
- 非現実的なことが好き
- ムードメーカー
- 直感力がある
病(びょう)にオススメの環境や場所
病を持つ人にオススメなのは、夢やロマンを持ち、達成するための努力を続けられる環境です。
別名「音楽・芸術の星」と呼ばれるように、
病を持つ人には、自分で作詞作曲をするようなミュージシャンや、曲に合わせて踊り観客を魅了するフィギュアスケーターなどが多くいます。
音楽や絵に限らず、あなたが感じたことや想い、アイデアを表現することを心がけてみてください。
きっとあなたの豊かな発想に惹かれ、応援してくれる人がいることでしょう。
夢を見たり、企画することだけで満足感を得やすい傾向にあるので、
実行することまでワンセット!でお願いします🤩