あなたの四柱推命の命式を出す方法をお伝えします。
生年月日を入力するだけなのでぜひやってみてくださいね!
四柱推命の命式の出し方
まず、こちらのページであなたの生年月日を入力してください。
※花木えりなさんのサイトをお借りしております

簡易鑑定なので生まれた時間は入力しなくても大丈夫です。
ただし下のような画面↓が出た場合は特殊な日の生まれなので、時間も入力してくださいね。

そうして出てきたものがあなたの命式です!

見慣れない漢字だらけですが大丈夫。どう見たらいいかを次の章で簡単に説明しますね😊
四柱推命の命式の見方
四柱推命の命式は、基本的にこのような構成になっています。

それでは、一つずつ見ていきましょう♪
①基本性格を表す十干
①の部分(〇で囲んだ“辛”の文字のところ)は、あなたの基本的な性格を表す部分です。
四柱推命用語では十干と

基本性格を表す十干は全部で10種類。
イメージを分かりやすくするために、自然界のもので例えることが多いです。
- 甲(きのえ)…樹木
- 乙(きのと)…お花
- 丙(ひのえ)…太陽
- 丁(ひのと)…お月さま、灯
- 戊(つちのえ)…山
- 己(つちのと)…畑・大地
- 庚(かのえ)…鉄・刀
- 辛(かのと)…宝石
- 壬(みずのえ)…海
- 癸(みずのと)…雨
基本性格によって、その人の性格や傾向が違ってきます。
②人生のテーマを表す十二支
②の部分(〇で囲んだ“酉”の文字のところ)はあなたの人生のテーマを表しています。
四柱推命用語では十二支と呼びます。

その名の通り全部で12個あり、4つの人生のテーマに分類されます。
- 寅(とら)…恋愛やワクワクが人生のテーマ
- 卯(う)… 恋愛やワクワクが人生のテーマ
- 辰(たつ)… 恋愛やワクワクが人生のテーマ
- 巳(み)… 運動や営業が人生のテーマ
- 午(うま)…運動や営業が人生のテーマ
- 未(ひつじ)… 運動や営業が人生のテーマ
- 申(さる)… お金が人生のテーマ
- 酉(とり)… お金が人生のテーマ
- 戌(いぬ)… お金が人生のテーマ
- 亥(い)…勉強が人生のテーマ
- 子(ね)…勉強が人生のテーマ
- 丑(うし)…勉強が人生のテーマ
③持っている武器や強みを表す通変星
③の赤枠内はあなたが持っている武器や強みを表します。
四柱推命用語では通変星と呼びます。

通変星は全部で10種類。あなたが持てる星はその内5つです(最大5、最小で1)
同じ星が複数あったり、全てが違う星だったりしますが、 どれが正解不正解とか、良い悪いなんてことはありませんからご安心ください😉
- 比肩(ひけん)…自立の星
- 劫財(ごうざい)…自立の星
- 食神(しょくじん)…遊び心の星
- 傷官(しょうかん)…遊び心の星
- 偏財(へんざい)…人脈の星
- 正財(せいざい)…人脈の星
- 偏官(へんかん)…行動の星
- 正官(せいかん)…行動の星
- 偏印(へんいん)…知性の星
- 印綬(いんじゅ)…知性の星

通変星の中でも、赤枠の位置にある星があなたのメインの星です。
この場合は「傷官」という星が主星(メイン)となります。
④成長できる環境やパワースポットを表す十二運星
④はあなたが成長しやすい環境やパワースポットとなる場所を教えてくれる部分です。
四柱推命用語では十二運星と呼びます。

その名の通り、全部で12個の星があります。その内あなたが持てる星は3個です。(最大で3個、最小で1個)
全部同じ星、という方もいます。
- 長生(ちょうせい)…素直になれる環境
- 沐浴(もくよく)…刺激を得られる環境
- 冠帯(かんたい)…目立てる環境
- 建禄(けんろく)…目標に向かってコツコツできる環境
- 帝旺(ていおう)…思う存分力を注げる環境
- 衰(すい)…慕われる環境
- 病(びょう)…クリエイティブな環境
- 死(し)…研ぎ澄まされた環境
- 墓(ぼ)…探求できる環境
- 絶(ぜつ)…個性や感性を活かせる環境
- 胎(たい)…好奇心を活かせる環境
- 養(よう)…可愛がられる環境
“死”や“墓”といった一見不吉な字のものがありますが、決して不吉な意味はありません。どれも素敵な星なのでご安心を!
また、3~5の冠帯・建禄・帝旺はエネルギーが強いので身強の星と呼ばれます。
あなたがこれらの星をどれか一つでも持っている場合は“身強”ということを覚えておいてくださいね。
このサイトでもちょくちょく出てきます。
⑤運勢エネルギー数値
⑤の数字は運勢エネルギー数値を表します。

書かれている数字は3~36までで、数字により以下のように分類されます。
- 10以下…低め。スペシャリストタイプ
- 15前後…平均的
- 25以上…高め。ジェネラリストタイプ
⑥天中殺グループ
⑥にはあなたの天中殺グループが書かれています。

全部で6種類あり、やはり一つずつに性格や特徴が表れます。
- 戌亥天中殺(いぬい)…不安をバネに!
- 申酉天中殺(さるとり)…考えるより実践!
- 午未天中殺(うまひつじ)…面倒見が良い!
- 辰巳天中殺(たつみ)…破天荒で個性的!
- 寅卯天中殺(とらう)…家族思いでエネルギッシュ!
- 子丑天中殺(ねうし)…独立精神!大器晩成型。
以上が各セクションの簡単な説明です。
無料のサイトで出せる命式でも、こーーんなにたくさんのことが分かっちゃいます!
それぞれの詳しい記事を書いていきますので、ぜひ、あなたの命式と照らし合わせてみてくださいね。
これだけたくさんあると見方が分からない、矛盾している星がある、なんてことも。
そんなときこそ、鑑定師や鑑定をご活用くださいませ😊