このページでは、10ある通変星の一つ『偏官』について説明しています。
偏官の星を持っているか確認する方法
※ 他の通変星の解説はこちら
あわせて読みたい


全部で10種類ある通変星(つうへんせい)のまとめ
通変星は、 性格価値観社会での役割興味を持ちやすい物事恋愛観結婚観第一印象 といった様々なものを表します。 四柱推命の基本性格がゲームの主人公だとすれば、通変星…
目次
偏官(へんかん)の星の特徴
偏官は、官星(行動して地位を確立していく)の星。
思い立ったらすぐ行動!の偏官の星。深く考える前に体が自然と動くタイプです。
見切り発車なのに意外とうまくいくのは、直感力に優れているから。
それゆえ営業職や副業で成功しやすいのです。
(この会社に当たってみよう!この分野をやってみよう!が当たる)
義理堅く、年下・部下思いの親分肌。
自然とリーダーになる存在です。
とにかくフィジカルが強くエネルギッシュ。
体力があるので、運動や体を動かすことを心がけて下さい。
余った体力が、短気さを冗長させることもありますからね。
アドバイス
- 何でも行動してみる
- 運動・スポーツをする
- 年下・部下がいる環境のお仕事をする(ただし単独行動が得意)
良い偏官と悪い偏官の例
偏官の良さがうまく出せている場合は、行動力のある上司。
いきすぎている場合は、パワハラ上司!
偏官(へんかん)を持つ人のお仕事のイメージ
偏官のイメージは「戦国武将(!)」「サッカー選手」「営業職」などです。
戦国武将という仕事は現在にはないかもしれませんが、
自ら先頭に立ち、部下に背中を見せて戦う姿がまさに偏官。
指示を出すだけ、あるいは指示に従って動くお仕事よりも、
自分の動きたいタイミングで動けるお仕事や環境がオススメです。
あわせて読みたい


正官(せいかん)・行動力の星
このページでは、10ある通変星の一つ『正官』について説明しています。 正官の星を持っているか確認する方法 STEPこちらの無料サイトであなたの命式を出す リンク先のペ…
あわせて読みたい


あなたが持つ武器・アイテムは?【通変星で占う】
通変星(つうへんせい)とは、 性格価値観社会での役割興味を持ちやすい物事恋愛観結婚観第一印象 といった、様々ものを表します。 四柱推命の基本性格がゲームの主人公…