四柱推命の基本性格「壬(みずのえ)」
このページでは、
- 壬の人がどんな性格なのか
- どんなところが長所なのか
- どんなところがウィークポイントなのか
を説明しています。
※ 他の基本性格(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・癸)はこちらをご覧ください。

四柱推命の壬(みずのえ)は海のような人
壬は自然のもので例えると、海のような存在です。
海には波があるように、壬の人は時代という波に乗って、常に最先端を目指します。
先見性があるのです。
また、海が地球の大部分を占めるように、壬の人には計り知れない可能性があります。
強い影響力と大きな器ゆえ、親分とか姉御と呼ばれる人も多いでしょう。
仲間や部下を守るために、人の喧嘩まで請け負うこともありますしね。
義理人情に厚く、困っている人を放っておけない性格なのです。
海が動かないことがないように、壬の人も同じところにじっと留まることが苦手な自由人。
束縛されることが苦手ではありませんか?
それもそのはず。あなたのいる世界は、閉じられた小さな空間ではなく、もっと開けた大きなところ。
あなたの可能性は無限大なのですよ🌊
壬(みずのえ)のここが素敵!

次に、壬の良い所を見てみましょう!
お水がどんな器に入れても形を変えて入るように、壬の人もフレキシブルさを持っています。
何事にも柔軟に、臨機応変な対応ができる人。
波乱万丈な人生を送ることもありますが、それを乗り越えることができるのも、柔軟さがあるから。
数字に強く、戦略的思考も持っています。壬に経営者が多いのも納得です。
また、社交的でお世話好きなところも魅力です😉
優しくて、包容力があり、受けた恩は必ず返すような義理堅さがあるので、特に年下の人に慕われることが多いでしょう。
このような人柄とあなたの柔軟な頭から出てくる豊富なアイデアで、人を魅了していくのが壬なのです。
壬(みずのえ)のウィークポイント
ウィークポイントはどんな部分か。見ていきましょう。
まず、短気でせっかちなところがあります。
急にカーーっとなることがあるので、その時の気分に任せて言いたいことを言ってしまうことも。
ただ、後腐れがないのが壬の良さ。言いたいことを言ったあとはサッパリとしていて切り替え上手です。
あとは、不安定なところもあります。
海に大なり小なり波があるように、あなたの心も定まらないことがあるかもしれません。
人の意見に必要以上に左右されたり、決断できず心が揺れ動いたり。
そんなときは、まず、目標を設定してみてください。
どこに向かうかが分かりさえすれば、波に乗って、あなたのいきたい場所に行けるはずですよ。
壬(みずのえ)の人へのアドバイス

今、あなたがいる範囲よりも、スケールを少し広げて何事も考えてみてください。
「ここ」ではできなかったことも、やりたいことが見つからないときも、その枠からはみ出たところに、あなたの答えがあるかもしれません。
目標を定めて、波に乗って。常に動きを持って。
あなたは自由に、大きなスケールで、自分の人生を楽しんでいってくださいね。
あなたの基本性格が壬なのに、夢を持てなかったり、他の場所に行く気にならず、一か所にずーーっと留まっているという場合は、
陰転(落とし穴にはまっている状態)していたり、巡ってきている運勢によってダメージを受けている可能性があります。
“壬”の良さをもっといかしたい!と思ったときは、ぜひ鑑定を利用してみてくださいね。

