四柱推命の基本性格「戊(つちのえ)」
このページでは、
- 戊の人がどんな性格なのか
- どんなところが長所なのか
- どんなところがウィークポイントなのか
を説明しています。
※ 他の基本性格(甲・乙・丙・丁・己・庚・辛・壬・癸)はこちらをご覧ください。

四柱推命の戊(つちのえ)は山のような人
戊は自然のもので例えると、山のような存在です。
山は動くことなく、いつだって悠然と、堂々としています。
そんな山に魅せられて、私たちはやれハイキングや登山だといって、山へ足を運びますよね。
そんな山のように、圧倒的な存在感を放っているのが戊の人。
いつだってどっしりと落ち着いていて、多少の事では動じない強さがあります。
人としての器が大きいので、細かいことはあまり気にならない人も多いようです。
そんな戊の人に勝手に憧れて、あなたが動かずとも、相手から近付いてきてくれます。
それもすべてあなたの魅力。
あなた自身に磨きがかかれば、素敵な人たちがもっともっとあなたの周りに集まることでしょう✨
戊(つちのえ)のここが素敵!

次に、戊の良い所を見てみましょう!
戊の人は、社交的で人と人の調整役がとっても上手。
もともと平和主義なので、争いをおさめる役につくことが多いかもしれませんね。
器の大きい、あなたのような堂々とした人に言われると、みんなが納得しますものね。
勝手に人が集まってくるところもあなたの魅力です。
自然体のあなたに憧れる人は多いはず。繕うことなく、ありのままのあなたでいてください。
四季によって山がその見た目を色とりどりに変えるように、戊の人もオシャレです。
無理に着飾ったオシャレさではなく、自分に合ったものを取り入れることが上手。
美意識はいつまでも大切にしてくださいね。
戊(つちのえ)のウィークポイント
ウィークポイントはどんな部分か。見ていきましょう。
戊の人はどっしりと落ち着いています。
それは良いところですが、俊敏さに欠けることがあります。
もともと、保守的な部分があるので、チャレンジすることが怖いのかもしれませんね。
大事なチャンスを逃すことに繋がるので、「これだ!」と思うものに出会えた時は、ぜひ動いてみてください。
逆に言えば、不安が解消したり、自分が納得できてからの行動は早いので、
持ち前の社交性や調整力をいかして、信頼できる人にアドバイスをもらったり、作戦を練って動いてみてください。
また、ストレスのためすぎにも注意が必要です。
平和主義なので、悪口や不満を常に言う人が近くにいると疲れてしまいます。
来るもの拒まずの面はありますが、あなたが一緒にいて心地の良い人を大切にしてくださいね。
戊(つちのえ)の人へのアドバイス

誰かの真似なんてせずに、そのままのあなたで勝負してください。
人と比べず、自分を磨いていけば、あなたの周りには、自然と素晴らしい人たちが集まっていることでしょう。
たくさんの人から色んな意見やアドバイスを聞いて、考えを柔軟に。
そうすれば、自分があくせく動かずとも、あなたの願いがどんどん叶っていくはずですよ。
あなたの基本性格が戊なのに、あなたの周りに人が集まってこなかったり、どんなことにも動じてしまって心が落ち着かない場合、
陰転(落とし穴にはまっている状態)していたり、巡ってきている運勢によってダメージを受けている可能性があります。
“戊”の良さをもっといかしたい!と思ったときは、ぜひ鑑定を利用してみてくださいね。

